secular

/セキュラ/(形容詞,名詞C)

関連語

単語意味
regular
parish 教区. 固有の教会と牧師(司祭)をもつ村や地域のこと. (イギリス)選挙で選ばれた固有の評議会・議会をもつ地方自治区のこと. 通常,地方自治体の最小単位になる.
layman 素人.門外漢. ちゃんとした教育を受けた宗教家(神父さんや牧師さん)に対して,普通の人のことを“layman”(俗人)と呼ぶことがある. “secular”のほうが堅い表現.
novice 初級者.
beginner 初級者.
parochial /パロウキアル/ 教区の.
parochial school /パロウキアル スクール/ 教区学校(カトリックやプロテスタント教会などの宗教団体が運営している学校). [アメリカでは普通の公立学校は住んでいる地域によって通う学校が決まってしまう校区制になっている地域が多いため, 私立学校なので校区に縛られない教区学校はレベルが高くなる傾向があるのだとか(Freidman:“Capitalizm and Freedom”). このあたり わりと日本の事情と似てる感じ.] [Wikipediaでparochial schoolの説明を読んでみる.]
clergy /クレージィ/(the clergy,複数扱い)聖職者.(集合的に)牧師たち. 集合的ではなく一人の牧師を指すときは“a clergyman”のようにいう. [“l”と“r”の発音に注意してね.間違うと変な人になっちゃうから.]
paster 牧師.
pasture 牧草・牧草地.飼料.
Carmina Burana Carl Orff作曲の“Carmina Burana”の副題は日本語では“世俗カンタータ”となっているのだけど, 英語では“senic cantata”(“演劇カンタータ”みたいな意味かな?)となっているようだ [Carmina Burana]. 英語のタイトルでは日本語版で“世俗”と訳されている部分の語がなくなってしまってる. 原文を読むと“Carmina Burana, cantiones profanate” ---ラテン語はよくわからないけど“profanate”は英語の“profanation”や“profane”(神を冒涜する,世俗の)のもとになっている語のはずだから, 日本語のタイトルのほうが原題に忠実なんだと思う.
profane [形容詞]神を冒涜する,世俗的な,世俗の(対義語 sacred).[動詞vt]神聖なものを汚す,冒涜する.
profanation [名詞U]神に対する冒涜.

はたいたかし
2005-10-07