クラブニンテンドー花札

| コメント(15)


ニンテンドーといえば,もともと花札のメーカーだったんですよね.というわけか どうかは知りませんけども,クラブニンテンドーでポイントをためるともらえるプレゼントに,“クラブニンテンドー花札”ていうのが出ています.

絵札16枚が任天堂のゲーム キャラクタのオリジナル絵柄になって,なかなかいい感じ.400ポイントでもらえます.上の写真は5枚だけなので,残りの絵柄はポイントをためてからのお楽しみに.


リンク
おまけ

コメント(15)

子供の時、花札=大人のいけない遊びってイメージだったけど、こんな花札だったら遊びたくなっちゃうね~実際は花札・囲碁・将棋・麻雀まったくできないんだよね^^;

そうそう,日本の伝統ゲームって,囲碁・将棋以外は なぜかバクチっぽいものでダメな大人がやるものっていうイメージがありますよね.ぼくらの おじいちゃん・おばあちゃんの世代だと将棋も賭博でやられていた(賭け将棋とかいったりしますけど)時期があったらしくて,あまりよくないイメージの人もいるようです.☆さすが任天堂,遊び心がイケてるでしょ.アメのピーチ姫とか笑っちゃったよ.

アメってなぁに(?_?)↑の真ん中、お月さんだよね。テレてるらしき姿が妙にカワイイんだけど♡

あははは!!楽しそうな花札ですね^^思わず欲しくなってきました。アメのピーチ姫も微笑ましいですが、マツのマリオも思わず笑ってしまいました^^こういう絵柄になると花札のイメージも違って見えますね。

いちばん右側のカードを通称“アメ”て呼びます.左から順に,松,フジ,ボウズ,スイセン,アメです.他にも,梅とかモミジとかがあります.1種類に それぞれ4枚ずつあって,絵が豪華な感じのほど点数が高いという感じのルールになってます.ピーチ姫のアメのカードは,本来は傘をさした貴族の人の絵が描いてあるんだけど,任天堂キャラで傘といえばピーチ姫なので,ピーチ姫に入れ替えたんだと思われます.

すすむさん,おひさしぶーりん. その後ピグザムが攻め込んできたりしてないでしょうか? http://blogs.yahoo.co.jp/sumiso0605/40050030.html よく考えてみると,この絵柄でウケるのって大人だけのような気がするから(今どきの子供は本物の花札の見たことない気がする),このプレゼントは大人向けだったのかも. あるいは,子供は単に絵を鑑賞するだけなのか….

え!右から2番目ってスイセンなの(゜o゜)どーしても「あやめ」か「菖蒲」にしか見えないんだけど( ̄▽ ̄;)

わっ!はたいさん、マリオの花札貰ったんですか!?いいですね! 400ポイント、、、貯まるの、いつになる事やら、、、。

ラベンダさん,う…,そういわれると ほんとにスイセンなのか自信がなくなってきましたぞ(^_^;) そもそもスイセンて黄色ですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%BB%99

こってりさん,ぼくもそう思ったんですよー,任天堂のポイントってソフト買ってるだけじゃ20ポイントとか30ポイントとかだから,400って,ええぇーって感じなんですよね.しかも有効期限は1年だし.ソフトをこまめに買うのはもちろん,DS本体とかゲームボーイ ミクロの本体とかを固めうちで購入しないと400は絶対に届かないです.本体は150ポイントとか大きいので1年で2台買えば400が見えてきますよー.

私の知る限り、スイセンは白か黄色。種類にもよるけど、それ以外は見たことないなぁ( ̄~ ̄)

ほんとだ,調べてみたらアヤメが正しかったですヨ,ラベンダさん,えらい! 花札の絵柄→ http://www.hana300.com/aafuda.html ルールとか→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E6%9C%AD

ほーらね(* ̄0 ̄)/なぜか猪鹿蝶だけは知ってる。チョウはキライだけどね(|||▽||| )

ニンテンドーとユニチカと日産の町に結婚時代住んでました。はい、結婚時代です・・・(--;)ちなみに宇治です。超いい町でしたわよー。

へぇ~,ユニチカと日産もあのへん出身でしたか.そっか,そういえば京都って,京セラとか京都工業繊維大学とか,材料系強いですからねー,なんとなく納得.