業務委託

業務委託の2種類の形態{請負,準委任}

備考 委任と準委任

委任と準委任は,基本的には同じものと思ってよい.法律上は,“法行為を行うことを第三者に依頼する契約”を“委任”,“法律行為以外での事務を依頼すること”を“準委任”と呼んでいる[3][4].

関連項目

二重派遣

発注元A社に派遣を行うB社がさらに別のC社から労働者を調達することを“二重派遣”と呼んでいる[6].二重派遣は違法であり,A社が直接B/C両社と契約しなければならない.準委任契約は派遣になるので別会社から労働者を調達して提供すると二重派遣になる.請負契約であっても実際の作業者が発注者から指示を受けると請負の条件を満たさなくなることに注意(偽装請負).

請負契約の場合は“多重下請”に対する規制はない.

そもそも“派遣”とは

“労働力調査”をベースの分類した呼称.これらの呼称は法律上の分類ではなく,あくまで慣習.また,“労働力調査”や“国勢調査”などの各種統計ごとに着目する軸がちがっているため,異なる呼称を使っていて[7],かなり複雑に入り組んでいる.

業務委託ではない契約

Links

[1] e-Gov: 民法
[2] Wikibooks: 民法第656条
“この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する.”
[3] コトバンク: 委任・準委任
委任…法方行為を行うことを第三者に依頼する契約,準委任…法律行為以外での事務を依頼すること.
[4] IT法務.COM(内田・鮫島法律事務所): 請負と準委任契約
準委任契約とは“委託者が,(法律契約以外の)事務を委託する”契約(民法656条).
[5] en転職大辞典: 業務委託で働くときの注意点 2つの契約形態とメリット・デメリット (2014-10-15)
[6] ITpro: 「請負と派遣」、指揮命令の有無で線引きする (2009-03-26)
[7] 総務省統計局: 「従業上の地位」に関する区分
[8] コトバンク: 自営業主(じえいぎょうしゅ)
[9] コトバンク: 個人事業主(こじんじぎょうぬし)
[10] @IT: 損害賠償はどうなる? 法律家が読み解くファーストサーバ事件 (2012-07-06)
[11] 消費者契約法
[12] Wikipedia: 消費者契約法
[13] RICHO: レンタルとリースのちがい

はたいたかし
http://exlight.net/
2014-07-02
Home > Doc > Contract