飛行機をチャーターする(雇う,借り切る)とかいうときのチャーター. 本来は,組織・団体の権利や目的,原則などを書いた公式な文書のことを指す語. 飛行機をチャーターするという言い方は,貸しきるときに契約書をつくるところからきている. 同様に大学設立認可証など,ちょっとした改まった団体の創設時に作られる文書 (かなりの美文がちりばめられてるものと想像) をチャーターと呼ぶ.
日本語に訳すときは,○○憲章とか○○宣言,○○綱領のように訳したりするが一様な訳語はないようだ. 英語のほうも,ConstitutionやProgramme,Manifestoなど,よく似た意味の語がたくさんあり, 日本語と対応をとるのはたいへんだ.
単語 | 意味 |
---|---|
the Constitution | 憲法. 国に限らず,ユネスコ(UNESCO)などの団体でも The Constitution of UNESCO(ユネスコ憲章)のように使ったりする. |
The Communist Manifesto | 共産党宣言 |