ice/snow

単語意味
iceberg /アイスバーグ/ 氷山.“berg”と省略することもある.
[ピッツバーグとかのバーグはアイスバーグと関係ある?と思ったら, ピッツバーグはPittsburghとつづるので関係なさそうですね. bergはもともとドイツ語かオランダ語か何かで城を意味する語だったと思うけど,どうでしょう? 氷山とは何か関係あるのかな.]
icicle つらら(氷柱).
berg iceberg(氷山)の略
the tip of the iceberg 氷山の一角.
permafrost /パーマ フロスト/ 永久凍土.
frost 霜.
frosted glass すりガラス(霜が降りたみたいな感じに見えるのでフロステッド グラス).
glacier /グレイシャー,グラシア/ 氷河.
glacial epoch
glacial period
glacial era
氷河期. ただし,グレイシャル○○より映画でもおなじみの“ice age”の方がわかりやすくて好まれているかもしれない.
avalanche /アヴェランチェ,アヴェランシェ/[フランス語] なだれ(雪崩,snowslide). snowslideの方が そのままって感じでわかりやすいのだけど,テレビとかでも“avalanche”という表現の方がよく出てくる. もしかしたら,規模の大きいもののときは“avalanche”というのかも.
snowslide なだれ(雪崩).
snowball 雪玉. 雪合戦で使うサイズだけでなく,雪だるまの頭&胴体くらいのサイズでも“snowball”という. 日本語では,殺到する様子を“雪崩をうったように”といったり,物事が次々と波及することを“雪崩現象”といったりするのだけど, 英語ではこういう様子を“雪だるま現象”(snowball effect)というみたい. 雪だるまを作るときに小さい雪玉を転がしていくと,どんどん大きくなっていく様子を指している. 日本語でも“雪だるま式に”とかいったりする. [動詞]雪だるま式に増える・増やす,加速度的に増える・増やす.
snowball fight 雪合戦.[参考 遊びに関する用語

はたいたかし
2005-09-20
トップ > 英語 > Words