ぶらぶら〜〜. ふわふわー. ぼにょん ぼにょん(車のサスペンション,つり橋).
つるす(つるされる)こと,つるされた状態.
本来は“つるす・つるされる”という意味なんだけど, つるされた状態(ぶらさげられた状態)が不安定なイメージをもつため, 問題などが解決していないなどの落ち着かない感じの状態のことを suspension/suspendedと表現する. OSの中止状態のことをサスペンドというのはこの意味. ほかに,定職・停学とかもサスペンション(またはsuspended)と表現する.
未解決状態・未決事項の意味のサスペンション・サスペンドに近い表現に, オープン(open)がある.
サンディエゴ ワイルド アニマル パークのサスペンション ブリッジ. |
車のサスペンションは,日本語では“車体懸架装置”というらしい. 車のサスペンションは板バネの上に車体が載っているような状態なので, 日本語の“つるす”という語とは少し違っている (日本語の“つるす”は垂直にたらしたヒモに何かモノがしばってあるような状態を思い浮かべることが多いんじゃないかと思う). 英語のサスペンションは,つるし方の許容範囲が広く, 例えば吊橋(つり橋)=サスペンション ブリッジ(suspension bridge)のように ヨコ(水平方向)に張ったロープに橋の各部品をつるしているようなものも サスペンションになる. ヒモなどでつるしてある状態でなくても, ブラブラしているとかボヨンボヨンしているという感じを指して(fixedの対義語として)サスペンションという語を使う場合も多い. 例えば“San Diego Wild Animal Park”にあるサスペンション ブリッジは, 車のサスペンションと同じでバネ上の板の上に橋がのせてあって,歩くとボヨン ボヨンと振動するようになっている. また,明石海峡大橋のように特にブラブラでもボヨン ボヨンでもなくても, いわゆる吊橋であればサスペンション ブリッジと呼ぶので,微妙なところ.
土埃が空中を“ただよっている”ような状態のこともサスペンドと表現する.
火曜サスペンスとかのサスペンス. ぶらぶら〜,ふわふわ〜と不安な心理状態のことを指している. 英語でもハラハラ・ドキドキな作品(および場面)のことサスペンスと呼んでいる.
非常に近い将来におこることに対する興奮や不安を表現する語なので, 映画などで次の場面が気になるとか, 明日の合格発表がハラハラだとかいうときには使えるけど, 漠然と老後が不安だとかいうときにはマッチしない(この場合はwarryがいいかな).
以下のような意味でも使える.
単語 | 意味 |
---|---|
suspension bridge | つり橋. |
suspension points (periods) | 文末につける“…”のこと. |
suspenders | サスペンダー(ズボンつり). |
suspender (belts) | ガーターベルト. |
suspended sentence | サスペンドされた判決文→執行猶予. |
suspended animation | 仮死状態. サスペンディッド アニメーションはアニメーション(元気・生気・活発)の重要表現なので,ぜひ覚えておこう. |
suspense account | 仮の勘定書(請求書・帳簿). 修正勘定(correct account)または最終勘定(final account)がでるまでの間, 一時的に記入された項目群を含む勘定書. |