vast
-
膨大な
-
vast majority of ...
口語でよく使われる強調表現で「ほとんどみんな」とか「大多数の〜は」の意味で使われる.文章ではほとんどでてこない気がするけど,ラジオやテレビ,日常会話などでは頻出する.
- vast majority customers
- I have pretty vast collection.
- a vast amount of money
- a vast plain 広大な平野.
-
類似表現(たくさんを束ねたり強調したりする表現)
-
bunch of...
- a bunch of money
- a bunch of friends
-
本来は「束」の意味だけど口語では「たくさん」「いっぱい」の意味に使われる.例えば
a bunch of money は札束(お札が束ねてある)といってるわけではなく,単に「大金」という意味(もちろんホントに札束の場合もあるかもしれないけど).
なので,人間のように束ねられないものにも使われる.あ,束ねようと思えば束ねられなくもないか (^_^;)
-
a pile of ...
- a pile of shattered steel and timber.
-
plenty of ...
- there are plenty of people
-
否定文では使わないのが正しい.否定文の場合は
there are not enogh time などのように表現する.
- plenty は [U] なので a/the はつかない.