ボストンにきています

| コメント(9)




うちの会社の本社ビルがボストン郊外にあるため,ボストンに出張に来ています(19日木曜日から22日日曜日まで).といいつつ仕事のミーティングとかそっちのけで,90%は観光だったりしますけど(^_^;) というか,もっと ぶっちゃけてしまうと,99%ボストン交響楽団の公演が目当てだったりしています.

更新が2週間も止まってたのですね.1月は出だし好調だったんですけど,2週目以降,プロジェクトの後始末,2月から始まるスケジュール調整,ボストン出張のためのプレゼンテーション資料づくり,ボストン出張と過密スケジュールになっていて,あまりアクセスできない状態でした,すみません.
近いうちに みなさまのところにも巡回しますので,見捨てないでくださいね.

トップの写真の説明
左上ハーバード大学(の建物のひとつ).キャンパスはものすごく広いし,建物も多いので,ハーバード大学ってこんな感じっていう写真を撮るのは不可能なような気がしました.この写真の建物もそうですけども,ボストン(ハーバード大学は厳密にはケンブリッジですけど)って,レンガ造りとか歴史を感じさせる美しい外観の建物が多くて,ほんとに見ているだけで幸せな感じです.こんなに町歩きが楽しい町って世界中探してもなかなか見つからないんじゃないでしょうか.
右上ボストン交響楽団.演目はベートーヴェン『ミサ・ソレムニス』.オーケストラ+100人編成のフルコーラス,CDだと2枚組みになるベートーヴェン晩年の大曲です.
ご存知の通り?ボストン交響楽団は単に世界有数の優れた交響楽団というだけではなく,小澤征爾さんが長年 音楽監督を勤めていたことで日本人にとっては格別な想いのある交響楽団です.2004年からはジェームズ・レヴァインさんに交代し,史上初めてアメリカ生まれの音楽監督になりました.レヴァインさんもクラシックファンにはおなじみのトップ指揮者のひとりです.
ボストン交響楽団の本拠地のシンフォニーホールは,シューボックスタイプと呼ばれる音響的に非常に優れた設計になっていて,ほんとに音がホール全体に満ちてくるような感じでした.壁やバルコニーの手すり,壁に並んでいる彫刻や天井の装飾など,どれもたいへんに手の込んだつくりになっていて,ホール全体が美術品のようにも見えます.普段クラシックを聞かない人でもここで一度コンサートを聞けば,必ず好きになると思います.ただし,チケット予約は早めにしなきゃいけないことを忘れないでくださいね.ホールの音響をよくするため,席が1800とかしかないんです(ぼくは1か月前に予約して3泊なのに2晩公演を観ましたけども).
左下ニューイングランド水族館のペンギン.魚の形をした光がでるサーチライトがあって,プールの底に魚の形を映してペンギンと遊べます.ほんとに魚と間違えているわけではないと思いますけど,一生懸命追いかけてくれるので けっこう楽しいです.
右下ニューイングランド水族館の ちっちゃいマンタ 子どものマンタ? いろいろ観光に回りましたけど,(交響楽団以外では)水族館がいちばん気に入りました.巨大な円筒形の水槽を取り巻くように螺旋の通路が作ってあって,水槽のガラスにくっついてサメやマンタが泳いでいるのを見ることができます.なぜかサメは他の魚を食べないのですけども.マンタはムービーもとりましたので,あとでアップする予定です.[追記:動画2本をアップしました→ニューイングランド水族館のちっちゃいマンタ?

リンク

コメント(9)

あ~hataiさん、寒い寒過ぎですよ日本は(`・ω・´) 水族館に行くとマグロが怖く感じるのは私だけでしょか。

ボストンはね,例年だと-5℃とかすごく寒くて,川も凍るくらいになるんですけど,ぼくの滞在中はずっと7℃とかでラッキーでした.☆大きい魚はけっこう不気味な感じでコワイDEATH.サメとかエイの方がむしろ大きくても愛嬌がある感じで,カワイイなーと思ったりします.

あらー仕事とは言え観光できていいね~(゜o゜)こっちは激寒外にでるのがイヤになる毎日だよーん^^;日本の水族館て入場料高いけどアメリカはどうなの?

オーケストラは、中学校とかで見に行ったレベルのこってりですが、ボストン交響楽団の名は、耳にした事ありますし、その演奏を1800人の専用ホールで生で聞いたりしたら、これまたクラシックの価値観とか変わりそうですね。あっ、マンタって、あのエラみたいなのが顔に見えるヤツですよね?

ラベンダーさん,ボストンも今日は20センチの積雪だそうです.あったかいうちに脱出できてよかった.☆ニューイングランド水族館の入場料は16ドル(約1800円)なので安くはない気がします.併設の3D映画館IMAXとのセット兼で20ドル(3D映画だけだと10ドル),4月~11月までだとクジラ ウォッチングの船もあって29ドルです.ぼくの場合は会社が水族館を貸切り!にしてくれたので無料でしたけども.

こってりさん,一般の人の認知率だと,ボストン響は,N響,ウィーン,ベルリンと並んで4大 交響楽団だと思います(小澤さんのおかげ.ほんとはアメリカだとニューヨークがNo.1な気がしますけど).世界公演もあると思いますので,東京に来た際にはお見逃しなく(って東京公演だとB席でも2万円,一瞬で完売とか,ボストンで観るより難しいかも).☆マンタ>そうです,エラが困った顔(目)に見えます.

会社が水族館貸切にした?なんかすごくないですか?趣味の幅広いですよね~。オーケストラですか、、20年近く聴きに行ってないな~ボストン交響楽団なんて無理だし。桜木町まで1ドルコンサートでも姫連れて聴きに行こうかな?

そうなんですよ,水族館貸切でディナー会だったんです.アレンジしてくれた人に水族館って貸切とかできるものなの?て聞いたら,お金を払えばなんでもできるっていっていましたけど,いったい いくらかかったんだか….☆そういえば姫ちゃんはバイオリニストでしたね,桜木町でもクラシックコンサート多いですから,いっしょにいかれるといいかもしれません.音楽ややっぱりライブに限りますよー.

こってりさん,訂正です.裏側が顔に見えるのはマンタじゃなくて,普通のエイでした.エイの多くは口が体の下側についているので,エラが目,口が口になって顔みたいに見えます.が,海水面に近いところを泳いでいるマンタは口が体の前(先端)についていて,体の下側にはエラしかないので,顔っぽくみえるには口の部品が足りない感じです.ノコギリエイの裏がいちばん顔っぽいです.