植物関連の単語
単語 | 意味 |
---|---|
alga | /アルガー/(algae /アルジー/ の複数形) 金魚鉢に入れるような淡水の藻(≠ sea weed). |
basswood | シナノキ,アメリカシナノキ(linden). 日本では ほとんど聞かない木材. エレキギターのボディーに使われていることがある. |
beech | ブナ.ブナ材. |
birch | バーチ.カバノキ(白樺など).カバ材(樺材). |
deciduous | /デシデュアス/ deciduous broadleaf forest 落葉広葉樹林. |
dogwood | ハナミズキ.ミズキ科の樹木.日本のヤマボウシも dogwood でOK. |
ephemeral |
はかない.短命の. spring ephemerals カタクリ,アズマイチゲ,イチリンソウ,ニリンソウなど春に数日だけ花をつけて残りの期間は球根などの形で過ごす花. ephemeral port クライアント側で一時的に使われるポート. |
evergreen |
evergreen broadleaf forest 常緑広葉樹林. evergreen needleleaf forest 常緑針葉樹林. |
fig |
イチジクの実・イチジクの木(fig tree). fig leaf イチジクの葉.西洋絵画で裸の絵の股間とかを隠している葉のこと. |
ginkgo | /ギンコウ/ イチョウ. maidenhair tree ともいう. [ginkgo は中国語の「銀杏」(ギンキョウ,日本語の「ぎんなん」)に由来する語. maidenhair tree は maidenhair fern というシダの葉に似ているから(諸説あり).] |
laurel | 月桂樹 |
magnolia | モクレン(木蓮) |
mahogany | マホガニー. 家具でよく使われている. 独特の赤い肌が特徴で,日本でもヨーロッパの家具ってこの色多いよねって感じのイメージがある. |
maple | メープル,メイプル(砂糖カエデ). 日本語ではカエデ(楓)なのだけど,メイプル(砂糖カエデ)は日本でよく見るイロハモミジなどと比べて非常に大きくて材も重厚で堅いため,日本産の材をカエデ材,カナダなど北米の材をメープル材と呼び分けている(ギターや家具などでもカエデではなくメイプルと呼んでいる). 同様に,メープルシュガー/シロップ(ホットケーキ = pancakeにかける褐色のシロップ)などもカエデ糖とか訳しているのは聞いたことがない. […と思ったけど念のため辞書を確認してみたら少なくともジーニアスはカエデ糖と訳してた.] なお,「メイプル」と「メープル」は業界ごとにばらついていて,ギターなどは「メイプル」,シロップは「メープル」と表記することが多いようだ. |
oak | ナラ(楢),カシ(樫),カシワ(柏). |
opium | アヘン. the Opium War アヘン戦争. |
opium poppy | ケシ(アヘンが採れるポピーの意味). |
orchard | /オーチャード/ 果樹園. |
orchid | /オーキッド/ ラン(蘭). |
rosewood | シタン(紫檀). 日本でも昔は「紫檀」「黒檀」(こくたん,ebony)のように漢字名で呼んでいたのだけど,最近はほとんど聴いたことがない(聞くのは仏壇くらいなもの). 最近はローズウッドまたは略してローズと呼ぶのが普通になってきている(たぶん漢字が難しすぎるからだね…漢字を知らないでシタンと発音しても,なんだかピンとこないし). ローズというくらいだからバラの仲間かと思ったら,マメ科の植物らしい(いわゆる普通のバラは当然バラ科の植物). どうもバラみたいな甘いよい香りがするというのがローズウッドと呼ばれるようになった理由みたい. |
teak | チーク |
walnut | クルミ.“walnut”の“nut”は“ナッツ”(木の実)の“nut”なので覚えやすいかも. |
willow | 柳(やなぎ) |
wisteria | 藤(フジ). |
zelkova | ケヤキ. |
aconite | /アコナイト/ トリカブト. wolfsbane /ウルフズベイン/(-bane は「〜毒」の意味)など いろいろな呼び名があるが aconite が一般的. |
buckwheat | ソバ |
strangler |
締め殺し植物・締め殺しの木(他の木に絡みついて日照を奪ったり幹を締め付けたりして枯らしてしまう植物). strangle …を絞殺する・窒息させる(with). |
tangerine tangerine orange |
ポンカン |
taro | 里芋(タロイモ). |
thyme | タイム |
petal | (petals) 花びら.花弁. |