tuple

“○個でひと組の”という意味の接尾辞. 2つ組みの意味の double, 3つ組みの意味の triple などを一般化した表現が tuple(n 個組み)

数学的の用語では,有限個のオブジェクトの並び(順序つきリスト)のこと. ひとつのタプルの中にn個のオブジェクトを含む場合,nタプル(n-tuple)と表現する. たとえば,ある人の生年月日を,型{人,年,月,日}のような4つの部品の組として表現することを,4タプル(クアドラプル)という.

RDBの用語で,(クエリーで)生成される値の組(レコード)のことを“タプル”と呼んだりするのは,ここからきている (ただし,RDB用語の場合はタプル内の各要素は順序づけされていなくて属性と値の組になっているというのが共通認識かも).

一般用語としても,3個組みを意味する“トリプル”(triple)はよく使われるが, トリプル以外にも,4個組みを意味する“クアドラプル”(quadruple), 5個組みを意味する“クインタプル”(quintuple)のような語がある(リーダーズ英和辞典みたいな大きな辞書には載っている). 3以上はナントカ+タプルだけど,1と2は,シングル,ダブル(またはペア)と少し変則的. 0個組みはエンプティ タプルと呼ぶようだ.

組を意味する他の表現としては,カルテット(quartet,quartetto),クインテット(quintet,quintette)のような言い方もある. 弦楽四重奏(Quartet)とかピアノ五重奏(Piano Quintet)と音楽奏者の人数を表現するときにつかうイタリア語が英語になったものなので, 人間の○人組みというときだけに使う表現化と思っていたら, コンピュータ用語の“オクテット”(Octet)=8ビット組みのような用法もあり,やっぱり○人組み・○個組みのどちらの意味にも使えるみたい.

関連語

単語 意味
quadruple 4個組みの.
quintuple 5個ひと組の.
quartet(to) 4人組・4個組み(の).四重奏.
quintet(te) 5人組・5個組み(の).五重奏.
octet [コンピュータ用語]オクテット(=8ビット組み).

はたいたかし
http://exlight.net/
2006-10-20
Home > English > Words