キヅタ(ivy)
キヅタ 2025-01-17 小田原フラワーガーデン(小田原市) |
- ツタとキヅタは実は全然ちがう植物
- 英語の ivy は もともとヨーロッパに分布するキヅタ(セイヨウキヅタ)を指しているはずだが,「アイビーリーグ」(Ivy League, アメリカ東海岸の名門8大学のこと)や Boston ivy の ivy は東アジア産のツタ(英語では Japanese ivy ともいう)のことらしいから,かなりややこしい.
- 上の写真のように3裂の葉になるのは若い株だけ.大きくなると普通の丸い葉になる.
- ツタ,キヅタのほかに,ウルシの仲間のツタウルシ(poison ivy)もある.